京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2010年01月18日

辣油が辛い!!!

今回作成した、辣油がとても辛い、担担麺では、重要な調味料。
辣紛(唐辛子の粉)は同じ量なのに、前回の辣紛がちゃんと混ざって
なかった?でも香りも色もまずまず、担担麺には丁度いいぐらいかも?

前回のが辛くなかったのかも、自分の未熟さに落ち込んでいます。
美味しいものを作るのには、当然材料、タイミング、センス、
決まった手順、のどれがかけても、そこそこのものになってしまう。

まだまだ修行の足りなさと、経験の未熟さを痛感しました。
こんなことでは、まる担おがわの野望は、無謀に変わってしまいそうです。

もう一度気合を入れなおし、1からやりなおさないといけません。
一度ご来店いただき、再来店していただいたお客様に、変わらぬ味を
提供するために、日々の努力が足りません。

寒い中ご来店いただいたお客様に、大変失礼なことをしているような。
心を入れなおし、辛さを調整しながら、次回の辣油作製の励みにします。

今日も一日お疲れ様でした。


辣油が辛い!!! 辣油が辛い!!!




















































































































同じカテゴリー(担担麺)の記事画像
担担麺の新しい食べ方?
汁なし担担麺パート2・・・・・・
担担麺は汁あり・汁なしどっち????????
さぁ 美味しい担担麺のために
大変ご無沙汰でした。いよいよオープン秒読み
同じカテゴリー(担担麺)の記事
 旬麺、冷製担担麺終了 (2014-10-29 07:00)
 12月25日発売のリーフに掲載!! (2011-12-16 19:42)
 もうすぐ 2歳 (2011-12-14 22:30)
 噂のラーメン2012に掲載されました。 (2011-10-03 13:56)
 寒い日が続きますが、そんなときこそ担担麺 (2011-01-22 22:09)
 担担麺の新しい食べ方? (2010-01-23 09:42)

Posted by まる担 おがわ at 01:38│Comments(4)担担麺
この記事へのコメント
おがわ様、ごぶさたしておりますm(__)m
某飲食店で主人が大変お世話になりました、四児の母のまゆみです。
飲食リーマン辞められた事を知った時は衝撃でしたが、日々研究されて、その後屋台で起業され頑張っておられるとの事。当時も素敵だと感じていましたが、やっぱり夢追人は格好いい…と思う日々です。
昨日、会議の帰りに食べに行くねんと張り切って出て行きました(*^_^*)
毎度の事ですが会議の日も帰りは遅く…夢の中と現実の狭間で意識があまりない私に「ただいま。おがわさんとこ行って来たで。坦々麺のお店やったわ。うまかった、今度行こうな」と言い残しバタンと主人は寝てしまいました。
また朝起きたらじっくり感想など聞いてみたいと思いますが^^;
私も坦々麺大好きなので、屋台で食べるのも初めてですし、いつ連れて行ってくれるのかはわかりませんが、楽しみです(*^_^*)
あまり面識もなく嫁の立場の私がコメントなんて、ちょっと非常識かもしれませんが^^;突然の投稿すみませんでした。
今日は雨、明日からはまた寒さが戻るとか…どうかお体大切に、頑張って下さい!!
Posted by まゆみ at 2010年01月21日 06:00
おはようございます。主人というのは言い慣れず、私には似つかわない言葉なので、あえてここではいつもどおりにパパと^^;

朝起きたら「やばいやばい」、最近毎日こんな朝です。めざましも聞こえない、起こす声も聞こえない、あげく寝過ごしてバタバタ…疲れすぎなのです(T_T)回りから痩せた痩せたと言われてますし、可哀想になります。家族のためとは言えども…私は家族で過ごす時間がもっと欲しいです。よほどこの職を愛しているのか、タイミングを逃してしまったのか(笑)毎日真面目に働いてくれてる姿には本当に尊敬しますが。
昨日の坦々麺はかなり美味しかったらしく、「めちゃめちゃ美味しかったで!小川さんも前より楽しそうやった」って話してました。何回も言うし、玄関開けて行ってきますの後「ほんま楽しそうやったわ…」とまだつぶやいてました。
Posted by まゆみ at 2010年01月21日 09:15
ありがとうございます。
彼も精一杯、家族を守るために働いています。
家族の支えを!!!!

新しいお家で、おきれいな奥様と、そっくりの子供たちと、
つつがなくお過ごしのこととは思いますが、ちょっとドライブがてらに
京都まで担担麺を食べにお越しください。
お子様用に、辛くないのもございます。

ご来店お待ちしております。

まる担 おがわ
Posted by まる担 おがわまる担 おがわ at 2010年01月26日 10:11
お忙しい中、お返事ありがとうございました(*^_^*)

パパも子供用に辛くないのも出来るらしいよって教えてくれていました。
私はこちらで読ませていただいて知ってたんですが、パパはおがわさんのブログも私が書き込みした事も知りませんので(笑)あ、そうなんやぁ!もう少し暖かくなったら連れて行って~と言っておきました^^;


それから、私は真面目に一生懸命働いてくれているパパを心から尊敬しています!


そっくりな子供たちもパパの仕事姿を見るのが大好きです。


当の本人が、家族の支えとは何たるかをどのくらい受け止めてくれてるかはちょっと未知数ですが(笑)

聞いてるようで聞いてない…嫁からも言われ社長さんにも言われ上司にも言われ(笑)

それでもめげない彼はある意味素晴らしく幸せな人かもしれません。

今私に出来る事を精一杯して、(時には愚痴りますごめんなさい)一緒に過ごせる時間がたくさん出来る頃にはお互いが健康で迎えられるようにしたいです。

欲を言えば切りがないですが…

奥さんや子供たちの誕生日に休暇を設ける制度、大賛成です(笑)!
私の誕生日は祝日です。結婚記念日も祝日です。どうか有休を求む(>_<)笑

明日も美味しい坦々麺を作って下さい!


長々と失礼しました。
Posted by まゆみ at 2010年01月26日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。