京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2010年04月15日

いつ暖かくなるのでしょうか?

寒さ暑さも彼岸までは、地球温暖化には無意味なようです。

またまた更新間隔が開いてしまいましたが、何事も無理をせずマイペースで
やっていこうと思います。

今日は昨日息子が、ご近所様から、大変立派な筍をいただきましたので、
早速、筍ご飯と、筍の干し海老炒めを作りました。

筍ご飯は、湯がいた筍を炊き込みご飯の要領で炊きました。

私の家では、鍋だしと炊き込みご飯の出しは一緒です。

鰹だし     700cc こぶだしでも可
薄口しょう油  50cc
みりん     50cc
酒       50cc
 
で米4合ぐらい大丈夫だと思います。
筍はお好みでいっぱい入れてください。昨日の筍はすごく立派だったので
湯がきに2時間ほどかかりましたが、すごくしゃきしゃき感と、春の
香りが、食欲をそそりました。

ご近所様大変ご馳走様でした。

干し海老と筍炒めは、ザーサイ、干し海老、筍、酒、しょう油、ごま油、サラダ油を使います。

筍    500g
ザーサイ 小1/5個(味の決め手はザーサイの塩分です入れすぎに注意!)
干し海老 一握り(筍に絡まるぐらいが適量かと)
酒    大匙1
しょう油 小匙1/3
ごま油  小匙1/4
サラダ油 大匙3(筍を油通しする油は含まれてません。)
 

まず筍は一口大に切りましょう。

穂先は大きくてもいいですが、根っこは少し小さめにきります。

干し海老は、みじん切りでも、そのままでもOKです。
ザーサイは、洗ってから細かいみじん切りです。

まず下準備ができましたら、鍋に油を入れて、160℃まで熱します。
本来油通しといわれる作業は、100℃から110℃ぐらいの温度ですが、
筍の表面がやけどするぐらいが、香ばしく仕上がるコツですが、
決して焦がしてはいけません。

油通しが面倒な方は(鍋で炒めてもいいですが、少し時間がかかります。
強火で表面から、水分がなくなるまで炒めましょう。しっかり油を切ってください。)

筍の表面から、水分がなくなったように見えたらOKです。

油を切りましょう。

鍋にサラダ油を分量いれ、火は強火で結構です。
干し海老を入れて、油となじませます。海老の香りが
してきたら、ザーサイを半分ほど入れて、よく混ぜます。

ここで、筍投入です。

焦げ付かないようによく油を筍になじませたら、一度味を見ます。
暖かいうちに食べる場合は少し薄めに、さめてから食べる場合は少し濃い目に
味をつけます。

薄ければザーサイを足して、味を調えます。

味が決まれば、酒、しょう油を鍋はだから入れ、手早く混ぜます。

最後にごま油を入れて出来上がり、ご飯のおかずにも、ビールのあてにもOKです。

ここで肉味噌を作ってストックしている方は、肉味噌を入れたらさらにグレードが
あがります。ただし、暖かいうちに食べないと、いけません。

ぜひとも旬の筍をご堪能ください。

ちなみに今日の肴は、筍の干し海老いためです。

本日はここまでです。

いつ暖かくなるのでしょうか? いつ暖かくなるのでしょうか?








同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
ザーサイとゴーヤの豚肉炒め
この秋のおすすめの肴
春なのに、寒いです。
今日は、風がすごく吹いてます。
寒いです!!!!
手羽先と大根の煮込み
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 ザーサイとゴーヤの豚肉炒め (2011-08-08 18:53)
 沙律蝦球 (サーリーシャーチュウ)海老のマヨネーズ炒め (2011-07-09 20:14)
 この秋のおすすめの肴 (2010-09-13 16:59)
 春なのに、寒いです。 (2010-03-31 16:21)
 今日は、風がすごく吹いてます。 (2010-03-20 15:55)
 寒いです!!!! (2010-03-10 01:03)

Posted by まる担 おがわ at 15:13│Comments(1)レシピ
この記事へのコメント
お久し振りです。


更新楽しみにしていますが、何より本職は美味しい担担麺を皆様に提供する事ですもの…マイペースというか、手が空いた時間でいいのではないでしょうか♪



私、今日はこんな時間まで起きています。というのは、末っ子が昨日から熱を出していて、夜七時前に熱性けいれんを起こしてしまい、救急車を呼びました(T_T)
帰ってからはずっと寝ていますが、三時過ぎに熱を測りますとまだ40.3度もあります(>_<)なので、心配もあり、まだ一睡もしておりません(-_-;)



今回のけいれんは、一昨年の次女に続き二度目ですが、次女とは全く違うけいれんの仕方で、ほんとに怖かったです(>_<)
何かに取り付かれた様に突然変異しました。いつだって私一人の時に何かが起きる…参ってしまいます(T_T)





タケノコのレシピ、また参考にします♪と言っても、まだキムチも挑戦していないし(^_^;)
私が挑戦したのは、
「鳥はおかずにならないねんなぁ…」とパパに言われた手羽先と大根の煮物とペペロンチーノ(辣油を使わせてもらって☆)だけです(-_-;)




昨日3分間クッキングで、タケノコと厚揚げの煮物をしていました(*^_^*)簡単でヘルシーで、美味しそうでした♪そしてタケノコの姫皮を使ってお吸い物♪これも美味しそう…


我が家も毎年この時期は、親戚からタケノコを毎週の様にいただきます^^;でも姫皮は付いてないです^^;
姫皮は皮を剥く時にとられてしまってるのでしょう(T_T)




春の旬の物、つくしや筍は、食べると身体の中の毒素を出してくれるから、食べた方がいいと聞きました(^_^)なるほど。だから吹き出物がでるわけだ…と納得♪
私は筍を食べるとてきめんに顔に吹き出物が出ますので、筍はあまり食べてはいけないんだと思っていました!まだたくさんあるので、明日は筍ご飯にしようと思います♪




それではまた…(*^_^*)


今日は暖かくなるそうですね♪今日も美味しい担担麺を作って下さいね!
Posted by まゆみ at 2010年04月18日 05:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。