プレッシャー
だんだん過重が、増えてきました。お気楽な気持ちで一歩を踏み出したわけではないが、
最近深く眠れません。こんなに神経が細かいとは思ってもいませんでした。
家の中も整理がつかず、いつ片付くのかめどが立ちません。
がんばるしかないのですが、何をどうがっばていいのやら、まず売れても、売れなくても
もうとめれないところまできています。
やっぱりクズな人間なので、追い込まれないとだめみたいです。
昨日やっと営業許可の許可証が出来上がりました。何度見ても手数料の金額とは見合わない許可証です。
車に貼る営業許可シール、警察に提示を求められたときに出す、携帯式の許可カード。
またプレッシャーが、おいしいものを提供できるように、妥協はしないぞ。
食材もどんどん納品されてきました。やっぱり倉庫が必要です。明日またお金を使わなくては。
まる担 おがわの担担麺がおいしいと言って頂けたら、レシピを公開します。
乞うご期待。(まずい担担麺のレシピなど誰も見ないですよね。)
ただ、自家製ラー油だけは簡単ですし、やけどに注意さえすれば、市販のラー油とは別のものが
できることは、請け合いです。(非常に香ばしいし、辛さを調整できます。)
関連記事